グレースケール社(Grayscale)のGBTC(BTC投資信託)が新規マイニングの多くの割合を購入しているというニュースが出て話題となりました。
GBTCは、ビットコイン(BTC)の現物に裏付けされているため、新規発行されると、BTC現物がその分グレースケール社(Grayscale)により買い集められる、もしくは保有されることになります。
しかし本当のところは、アービトラージ(さや抜き)の取引があるため、新規マイニングの10%未満の購入であるというお話が出てきました。
参考:BTC新規マイニングの50%以上を毎日購入しているのは?
そこでGrayscaleのGBTCのアービトラージの仕組みについて見ていきます。
GBTCのくじら「Three Arrows Capital」
GBTCを6%以上保有が明らかになったのが、「Three Arrows Capital」というシンガポールのヘッジファンドです。2012年設立で、
投資先としては、Equityで、BlockFiとDeribitを掲載するなど、暗号資産(仮想通貨/暗号通貨)の投資を全面に打ち出しています。
「Three Arrows Capital」がGBTCを6%以上保有していることが判明した理由は、5%以上のいかなる会社法人の株式を購入した場合は、10日以内にSEC(U.S. Securities and Exchange Commission)アメリカ証券取引委員会へ届け出が必要というルールがあるためです。
SC 13G 1 tm2022330d1_sc13g.htm SC 13G
GBTCの購入方法
GBTCを購入するには、
・米ドルで購入
・BTCを預け入れてGBTCを発行してもらう
の2つの方法があります。
「The Grayscale Bitcoin Trust private placement is offered on a periodic basis throughout the year and is currently closed」
現在公式サイトでは、1年ごとのオファーであり、現在はクローズしています。という注意書きが出るようになっています。
GBTC価格とNAV(Net Aseet Value)の関係
GBTCの価格が、純資産の総額に対して割高なのか割安なのか?推移がわかるグラフがあります。
YCHARTS Grayscale Bitcoin Trust (BTC) Discount or Premium to NAV
2018年10月以降は、40%を超えることが少なくなっています。
GBTCにプレミアがなぜ存在するのか?
GBTCには、年間2%の手数料がかかります。税金については、IRA(Individual Retirement Account:個人退職口座)では、免税になり、多くの取引所で手数料無料で売買できます。
一方ビットコイン(BTC)現物の取引は、年間の手数料はかかりませんが、売却時にキャピタルゲイン税で約15%がかかり、取引所での手数料も1から3%ほどかかります。
多くの投資家たちの懸念事項は、ビットコイン(BTC)現物を購入すると取引所のハッキングなどで喪失してしまう恐れです。その際補償が期待できないので、自分のウォレットで保管する必要がありますが、ウォレットのログイン情報を忘れてしまうと、永久にアクセスできないということにもなりかねません。
GBTC
・年2%手数料
・IRAだど免税
・取引手数料無料(多くの場合)
BTC
・キャピタルゲイン税約15%
・取引手数料1から3%
・自分で保管する必要がある
税制や手間からするとGBTCのほうが魅力が高いということになります。
そのため、BTC価格に対して、GBTC価格にプレミアムが発生するということになります。
30代以下の若者が、401kとしてグレースケールのGBTCを選んでいること明らかになっています。
GBTCのアービトラージ
1年ごとのオファーなのに、どのようにアービトラージをするのか?
概要としては・・・
・1万米ドル相当のBTCを購入する
・BTCでGBTCを購入する
・1万米ドル+プレミアム相当のGBTCを借りて売る(ショート)
*GBTCを借りて売る(ショート)際は、日ごとの利率で約6%とされています。
ポジションは、
買い:
・1万米ドル相当のGBTC
売り(ショート):
・1万米ドル相当のGBTC+プレミアムー借りるコスト
=プレミアムー借りるコスト
ということになります。
手仕舞いする時は、
・買ったGBTCを売る
・ショート分のGBTCを買う
ということになります。
プレミアムが拡大している局面では、アービトラージが盛んに行われて、その後縮小していくことになります。
GBTC Premium to BTC at 8.67%. Significantly lower than the historical average.
How GBTC arbitrage works? 👇 pic.twitter.com/Zi4hwC2HDe
— ᴀʟᴘʜᴀ ᴢᴇᴛᴀ (@alphaazeta) June 30, 2020
まとめ
GBTC関連で購入されるBTCの数量が多いですが、実際のところは、アービトラージ関連で売買が行われていて、純粋にGBTC分として購入されているのは、新規マイニング量の10%未満とされています。数字のトリックがあるので、表面上の情報に踊らされることなく、仕組みをよく理解する必要があります。
Fairy tale narrative: "GBTC buying more BTC than miners produce!"
Reality: Arbitrageurs are playing GBTC premium by BORROWING BTC and converting them into GBTC shares. Direct GBTC market buys were less than 10% of miner emission in 2020.
Don't trust, verify. https://t.co/BDkFH6RySQ pic.twitter.com/ONUeg5dtxY
— ʲᵒᵉ🕶️7 (@J0E007) June 28, 2020