放ったらかしで4,700万円。早く始めると人はここまでお金に愛される

サラリーマンのキャッシュフローと資産分散

「時間を味方につける」長期積立投資の活用方法をさらに追求してみた。

若ければ若い程、さらに、さらに自由に、「時間を味方につける」投資方法を行うことができる。

今回はまだ22歳の大学を卒業したばかり有塚さんに登場してもらう。。。

有塚:「10年間だけ、サラリーマンとして一生懸命働いて給料をもらって貯めよう。そして10年後に独立開業をしよう!」

有塚さん22歳は、早い段階から独立起業を決意しながらも、社会人としての勉強のため、手に職を身につけるため、ある程度の自己資金を貯めるため、新卒採用でまずは日本の上場企業に就職した。

そして、何も考えていない会社の同期たちをよそに、「付き合いが悪い」などと陰口叩かれながらも、倹約生活をして、有給を活用して香港に渡航。毎月10万円の長期積立ファンドを契約した。

  1. 有塚さんが契約した長期積立ファンドは年間の平均運用利回り9%だった。
  2. 月々10万円の積立で、25年契約を結んだ。
  3. 最初の10年間は月々10万円を積み立て続けた。
  4. 11年目から25年目までの15年間は一切積み立てをしなかった。
  5. 32歳の頃に会社を辞めて独立起業した。
  6. 32歳の独立起業時点から事業が軌道に乗るまでの3年間。毎月30万円ずつお金を引き出した。
  7. ビジネスが軌道にのるまでの間、会社から給与を取ること無く、自らが積み立てたお金を3年間の合計で1,080万円分使った。
  8. 14年目以降はこのお金に一切手をつかず、長期積立ファンドにそのまま定期預金の感覚で置いておいた。

すると・・・長期積立ファンドが満期となった有塚さん47歳の時には、3,620万円のお金を受け取ることができたのだ。

有塚さんが22歳の時に開始してから最初の10年間で積み立てたお金の合計は1,200万円である。途中で1,080万円を引き出した上で、最終的には3,620万円も受け取ることができた。

つまり有塚さんは合計で4,700万円を受け取ることができてしまったのである。有塚さんの場合は事業家としてこのお金を使って、さらに新しいビジネスにも取り組むことができたようだ。

「生涯収入5億円倶楽部」メンバーとしては、有塚さんのように、若い時に「時間を味方につける」こと。その代表である長期積立投資を活用することで、人生の中でさらに沢山の選択肢が出てくるということ、今の内に知らなければならない。

あなたはどうだろうか?既に「時間を味方につける」そんな投資をいくつやられているだろうか?「時間を味方につける」こと。これぞ唯一無二の楽して放ったらかしで儲ける方法。と言うことも可能だ。

お金にお金を稼がせるために、お金に愛されるために、常に長期視点で時間を味方につけて、投資に臨みたいものである。

タイトルとURLをコピーしました