35歳からの転職活動のツボ(動画)

「禁断のオンラインサロン」会員コンテンツ

孔明
「35歳でこれが分からないとこれから雲泥の差になります。」

今年35歳になる現役サラリーマンのKさん。

勤め先の売上が、一昨年と昨年比で半減し転職先を探している最中。

業界自体は右肩上がりで絶好調だが、だからこそ厳しくなるスキームのため苦境に陥っているようだ。

30社に履歴書を送り10社の面接を受けたが、採用されるに至っていない。

なぜ絶好調の業界にいるのに転職先が決まらないのか?

今回の真田孔明の「禁断のオンラインサロン」動画・音声では、

35歳からの転職活動のツボ

などについてお話させて頂いた。

転職活動で見るべきところ

孔明
「Kさんは最近どうですか?」

Kさん
「自分がいる会社が潰れかかっているので転職活動しています。」

孔明
「同じ業界で働くZさんから何かアドバイスありますか?」

Zさん
「他のジャンルはみんな好調のようですよ。」

今の時代、夏は冷房がかかって冬は暖房がかかっている場所で働けるだけましと思って転職活動したほうがいい。

その上で、同じ業界ならいつでも・どこでも・だれとでも。

様々な人とコミュニケーションを取ることが重要になる。

Zさんにお話を聞いただけで複数のアイデアが出てきたように、いろんな人がいろんなことを知っている。

今いる会社の中だけでお話していると、視野が限られてしまう。

会社や職業だけをひたすら調査していてもなかなか採用には至らない。

この視点が抜けていたことが、Kさんのある癖に現れているのかもしれない。

退職を告げると10社からオファー

孔明
「去年は何社位受けたんですか?」

Kさん
「履歴書を30社に提出して面接まで行ったのは10社です。」

孔明
「就職活動する時にベースで書くものとして3つのポイントがありますよね。それは外さずちゃんと書いてますか?」

Kさん
「はい・・・」

同じ業界で働いているZさんは盤石な体制で優雅な日常を送っている。

傍から見ると同じ業界で働いているとは到底思えないだろう。

ZさんとKさんが持っている国家資格は同じ。

さらにKさんの学歴はGMARCH法学部卒。

業界には30代の人が少なく企業が欲しているのに、就職が決まらないというのは、何が欠けている。

僕がサラリーマンを辞める時、年俸約2,000万円位のオファーが

香港と中国の
上場玩具メーカー
香港大富豪の会社
テレビ局 2社
オンラインゲーム会社

など10社から一斉に来た。

中国語は英語の20分の1程度しか話せなく、まして書くことはできない。

上場企業の看板がなくなった僕には、辞めた瞬間にさよならというのが普通のはず。

なのになぜ多くのオファーが届いたのか?

総合職に企業が求めること

総合職とは、社内の中核業務を担うポジション。

将来の管理職、幹部候補として会社から期待を寄せられる職種で、業務内容は多岐に渡る。

総合職で内定をもらう時は、生産、営業、開発などどこにでも行かされる可能性がある。

仕事の内容に関係なく何をやってもできなければならない。

29歳の時点で僕はその事実に気づいていた。

新卒で東証一部上場の玩具メーカーに入社し、営業とプロモーションをやり。

26歳で香港に行き、営業マーケティングだけではなく生産・仕入れ・商品開発まで全てをやっていた。

会社は僕に全てできることを期待し送り込んだのだ。

Kさんの履歴書にはこの視点が抜けている可能性がある。

孔明
「Kさん、いくつだっけ?」

Kさん
「今年35です。」

孔明
「もっと柔軟に行かないと!」

サラリーマンは数字的な責任はあるものの、わかってしまえばめちゃくちゃ楽。

自分が落としても会社が潰れるわけではないし、数字さえ達成していれば何も言われない。

これまで僕が「笑顔の練習したおいたほうがいいですよ!」とお伝えしていた理由がここにつながる。

来週4社、再来週4社の面接を受けるKさんが、採用されるためにクリアすべきミッションとは?

「Kさんを励ます会」さながら転職活動のツボとして細かくお伝えしていった。

今回の真田孔明の「禁断のオンラインサロン」動画・音声では、

・孫正義氏の後継者選びとは?
・孔明が今研究しているミライとは?
・後継者問題の1つの解決策とは?
・天才を集めてもムダだという理由とは?
・孔明弟の1月の月商とは?
・N川さんの時間が足りない原因とは?
・「ロイ式」で大きく差が出る点とは?
・「ケイタ式」最初の一歩とは?
・新規創業融資と個人貯金額の関係とは?
・プライドを持つ人の特徴とは?
・創業社長になれる人となれない人の違いとは?
・「ロイ式・ケイタ式」の1つの重要ポイントとは?
・コピーライティングを勉強する必要がない理由とは?
・自営業として生き残り続けるのに必要なこととは?
・株価と土地の価格の関係とは?
・マンション価格が下落する2つの要因とは?
・Kさんの転職活動のツボとは?
・孔明がサラリーマンをやめる時のオファーとは?
・履歴書の経歴欄に記述すべき内容とは?
・サラリーマンに笑顔が必要な理由とは?

以上に関して触れながら、1時間22分41秒に渡ってお話しさせて頂いた。

タイトルとURLをコピーしました