同じ声優が担当している第六駆逐隊や鳳翔、最上も期間限定ボイスには恵まれていないのだが、こちらは青葉とは違い補給・放置ボイスはあり、さらに暁・ヴェールヌイ・最上には時報も実装されている(ついでに言えば暁と響には改二もある)。 劇中ではカメラを握る場面もあり、広報向きな彼女らしくビデオカメラを担ぐようなイメージで持たせているようである。, 前述の通り武勲艦であるのだが、当の本人はすごくアクティブかつ陽気。 おまけに、かの芸能リポーター梨本勝氏の決め台詞たる「恐縮です!」を受け継いでいる。 改造前で「20」、改造すると「30」まで上がり、全重巡中トップクラスの強運を誇る。 モチーフ元に関しては青葉(重巡洋艦)の記事を参照。, 襟と袖が青いセーラー服を身に着け、胸には黄色のスカーフを締めている。 姉妹艦の衣笠や準同型艦の古鷹・加古と共に第六戦隊を構成する1人であり、第一次ソロモン海戦では『三川艦隊』の一員としてガタルカナル泊地に殴り込んだ武闘派でもある。, 最終的には呉軍港空襲で大破着底するが、何度大破しても戦場に戻ってくる姿は米軍側から「ソロモンの狼」の二つ名をつけられた。 重巡洋艦青葉型の一番艦であり、比較的手に入りやすい艦娘の一人。 モデルになった重巡「青葉」に従軍作家・海野十三(日本SF作家の嚆矢とも呼ばれ、江戸川乱歩や横溝正史とも交友があった。1942年2月~3月の約2ヶ月乗艦していた)が乗り込んでいた史実を元にしてか某烏天狗のように好奇心旺盛でインタビュー、取材をしたがる明るい元気な性格で、遠くを見渡すポーズをとっている。 同型艦の衣笠がスカートなのに対しハーフパンツを着用しており、性格同様服装も明るく活発な印象を与える。 背 … こうの史代の漫画「この世界の片隅に」では主人公の幼馴染みが青葉の乗組員として登場し、さらに映画のポスターにも(主人公の視点から)呉を象徴する艦船として描写されている。 World of Warships参戦 日本のTier6巡洋艦としてAobaが登場。前ランクFurutakaの上位互換(Furutakaは連装砲を装備できない)と呼ばれ、ベテランに愛される艦となっている。 青葉被害者の会 青葉終了のお知らせ.
その艦名は、京都府加佐郡に位置する青葉山から因んで名付けられた。艦内神社は青葉山の青葉神社。 知らずに見に行ったので、青葉乗員の幼馴染が一時上陸した時のセリフとか深くはわからなかった。残念。兵器以外にも色々知っているとさらに深くわかる表現やセリフがあるが・・・. 青葉(あおば/あをば)は、日本海軍の重巡洋艦。 瞳の色は青で、頭髪はゲーム中のイラストだとグレイッシュピンクのように見えるが、pixivに投稿されるイラストではピンクもしくはそれに準ずる髪色と解釈されている場合が多い。 まるゆで近代化改修すると最大「79」とやはり国産の重巡では最高の数値となる(2014年11月14日時点でプリンツ改の「40/89」に抜かれてしまっている)。 『艦これ』のサービス開始時実装艦の中で「ケッコンカッコカリ」関連以外のボイスやグラフィックの追加(期間限定を含む)が最も遅かった。 劇場版では船体前部(+主砲)を模した形状に変更されており、砲撃時には格納しているフォアグリップを展開しロケットランチャーよろしく肩に担いで懸架する。 pixivではもちろんこの両作品をネタにした絵も多く投稿されており、その中でも青葉メインが多めなのは言うまでもない。, 艦隊これくしょん 艦娘 重巡洋艦娘 青葉(重巡洋艦) 第六戦隊 青葉、見ちゃいました! ……青葉、あとで工廠裏に来い。, 2016年6月1日の梅雨ボイスでは、衣笠の事を「ガサ」というあだ名で呼んでおり、彼女に対しては普段の敬語口調ではなくタメ口で話している事も判明した。 青葉型重巡1番艦の艦娘。 しかし同時に低燃費でもあるため、燃料・弾薬を節約しつつ艦隊の火力を補強するには持ってこいである。 しかし翌2016年2月6日、遂に青葉のバレンタイン期間限定ボイス実装が告知され、2月10日のアップデートで実装され、以降少しずつではあるが追加ボイスが増え始めている。 なお、艦これ劇場版を公開された同月には偶然にも劇場アニメ版「この世界の片隅に」が公開されている。戦争末期の呉を舞台にしており、当時呉にいた青葉も登場。劇中の主要登場人物の一人が乗艦していたこともあり、登場した艦船の中ではメイン級の扱い(パンフでも青葉を大きく描いたモノがある)だった。 ボトムスは最上と同じくキュロットを着用。 青葉型重巡洋艦(青葉型一等巡洋艦)の1番艦。 2015年に放送されたアニメでも少しだけ姿を見せたが、台詞の一切ないその他大勢的なモブ扱いだった。
(嘘は言ってない), 知っているとさらに感動できるらしい。 2015年12月8日、同じく追加の無かった高雄・愛宕にクリスマス限定ボイスのみならず補給・放置等の新規ボイスも実装された。 旧日本海軍の重巡洋艦。1927年竣工。1944(昭和19)年ルソン島西方でアメリカの攻撃を受けて損傷し、ほとんど非武装状態でどうにか呉まで帰投する。機関の修理が行われないまま呉工廠近くに係留されていた。昭和20年7月に最後の対空戦闘を行って被弾、艦尾を切断されてその場に着底した。, 下士官(兵曹)や新しく入営した兵士の教育訓練をつかさどる海軍の部隊。各鎮守府に配置されている。, 広島県西部にある軍港都市。戦艦「大和」を生み、日本海軍の要・東洋一の軍港として知られていた。灰ヶ峰など9つの嶺があるため、「九嶺(くれ)」と呼ばれるようになったという説がある。, 混ざりもののない木綿。昭和13年以降、綿糸や綿織物は「ステープル・ファイバー」(略称スフ)との混用が義務づけられた。スフは粗悪な化学繊維だったため、純綿製品は貴重とされた。, 戦地に行った男性の代わりに、労働力として動員された女性たちのこと。昭和18年頃から各地で結成され、未婚・非学生・非就職者の女性が軍需工場などで働いていた。, 武運長久を願って出征する兵士に贈られた、女性千人が一針ずつ糸を通し結びこぶをつけた布。これを身につけると弾に当たらないと言われていた。「虎は千里行って千里帰る」ことから、寅年生まれの女性は年齢の数だけ刺してもよいとされていた。, 旧日本海軍で、所属海軍区を統括した機関。呉のほか、横須賀、佐世保、舞鶴の4港に置かれた。, 米軍が空からまいた宣伝ビラ。爆撃の予告や、日本軍が各地で負けたことを知らせたり、降伏を呼びかけたりした。伝単を拾った場合は、読まずに届け出なければいけなかった。, 炒った玄米を三倍の水に一晩浸けてから炊いたご飯を「楠公飯」と呼んだ。節米料理のひとつとして推奨されたが、流行らなかった。, 米や砂糖など不足しがちな物資を公平に分けるためにできた制度。家族の人数によって量が決められていた。配給を受け取るには、専用の切符か通帳と現金が必要だった。, 「森永」が発売するミルクキャラメルは、100年以上の歴史がある。1899(明治32)年にキャラメルの販売を開始し、1913(大正2)年に現在の形になった。幼いすずが買った当時は、「10粒入り5銭」のものと、「20粒入り10銭」のものが発売されていた。, 敵の標的にならないように白壁を黒く塗ってカモフラージュしていた。デパートや民間の住宅までもが迷彩塗粧を施した。, モダン・ガールの略。大正から昭和にかけて使われた言葉でハイファッションの女性のことを指した。ボブカットや引眉、クロッシェ(釣鐘型の帽子)が特徴として挙げられる。男性はモボ(モダン・ボーイの略)と呼ばれた。, 1941年に竣工、排水量6万4000トンを誇る、旧日本海軍の超弩級戦艦。当時では世界最大級の戦艦だった。沖縄に出撃途中、米軍の攻撃を受け撃沈。この情報は当時発表されなかった。, 1940(昭和15)年につくられた地域組織。隣組ともいう。連帯責任制のもと、常会を開いて回覧板を回し、政府の通達や生活必需品の配給などを行っていた。, 11/22(金)広島国際映画祭『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』[特別先行版]追加登壇決定!, 11/12(火)映画『この世界の片隅に』公開3周年記念イベントにて、のんさんメッセージを上映!, 11/16(土)「練馬アニメカーニバル2019」にて『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公開1ヶ月前トークイベント開催決定!, 3/31(日)広島・呉でも『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』制作状況ご報告イベント開催決定!, 3/29(金) テアトル新宿にて『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公開日発表イベント開催!, 新所沢レッツシネパークリニューアル1周年記念/特別凱旋上映決定&舞台挨拶のお知らせ, Blu-ray&DVD発売記念『この世界の片隅に』片渕監督生コメンタリー付上映会レポート, 9/29(金)大阪・十三「シアターセブン」にて片渕須直監督トークショー&パンフレットサイン会決定!, 《こうの史代「この世界の片隅に」原画展》巡回展 9月13日(水)〜24日(日)まで、大丸福岡天神店にて開催!, 8/15(火)川越スカラ座&新宿ピカデリー、8/17(木)金沢シネモンドで片渕監督舞台挨拶が決定!, 福井メトロ劇場(福井県)にて、8/16(水)『この世界の片隅に』片渕須直監督 舞台挨拶決定!, 6/10(土) イオンシネマ幕張新都心 『この世界の片隅に』 片渕須直監督音響監修 ULTIRA9.1ch再上映&舞台挨拶決定!, 《こうの史代「この世界の片隅に」原画展》 「編集者’s ギャラリートークナイト」イベントレポート, 【6/25(日)】丸山正雄企画プロデューサーの出身地・宮城県塩竈市で、映画「この世界の片隅に」上映会開催!, 映画「この世界の片隅に」のデジタルセル先行配信が、本日5月10日より開始されました!, 5月14日(日)、真木プロデューサーの出身地でもある高山で特別上映とトークショー開催!, 《5月1日(月)》キネマ旬報シアターにて『この世界の片隅に』上映&片渕須直監督舞台挨拶決定!, ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場 オープン記念 のんさん 片渕須直監督 舞台挨拶開催決定!, 祝☆大ヒットロングラン上映!テアトル新宿にて! “「この世界の片隅に」を支えた人々“トークショー開催決定!!, 《4月7日(金)》 大ヒットロングラン御礼! ご当地広島と呉にて片渕須直監督の舞台挨拶が再び決定いたしました!, 【追加登壇決定!】3/18(土)祝!日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞受賞 大ヒット御礼舞台挨拶決定!, 東京アニメアワードフェスティバル2017招待作品として『この世界の片隅に』を上映!片渕須直監督の登壇も!, 《3月5日(日)》大阪・ 梅田ブルク7『この世界の片隅に』大ヒット&ロングラン御礼舞台挨拶決定!, 2月19日(日) MOVIXあまがさき&MOVIX京都 片渕須直監督 舞台挨拶付き上映情報, 2月11日(土)イオンシネマ海老名にて、祝!THX上映記念 片渕須直監督舞台挨拶決定!, <広島県>シネマ尾道にて『この世界の片隅に』尾道出身声優・細谷佳正さん凱旋!丸山正雄企画プロデューサートークイベント決定!, 『この世界の片隅に』第3弾オリジナルポストカード(数量限定・非売品)プレゼントが決定!, 福知山シネマ開館10 周年記念&映画『この世界の片隅に』公開記念トークイベント付き上映 決定!, 1/18(水)緊急告知!!『この世界の片隅に』大ヒット御礼!! のんさんサロンシネマ舞台挨拶開催決定!!, 『この世界の片隅に』片渕須直監督トークイベント&オールナイト in 京都 決定!!!, 1/8(日)新宿ピカデリーにて『マイマイ新子と千年の魔法』片渕須直監督舞台挨拶付き上映が決定!, 11/30(水)『この世界の片隅に』片渕須直監督&町山智浩さんトークイベント開催!, 11/20(日)『この世界の片隅に』日本語字幕付き上映回にて、片渕須直監督の舞台挨拶が決定!, 11/13(日)ご当地広島舞台挨拶開催! 広島バルト11&八丁座では、原作者・こうの史代先生の登壇が急遽決定!, 無印良品 広島パルコ店で『この世界の片隅に』パネル展示中! 11月13日(日)片渕監督トークイベント開催!, 【☆★追加ゲスト決定★☆】『この世界の片隅に』11月12日(土)初日舞台挨拶&11月13日(日)舞台挨拶のお知らせ, 『この世界の片隅に』11月12日(土)初日舞台挨拶&11月13日(日)舞台挨拶のお知らせ, こうの史代先生も参加決定! 「『この世界の片隅に』公開記念!ネタバレ爆発とことんトーク!」 11/20(日)東京 新宿ロフトプラスワンにて, 10/20(木)広島・21(金)呉で開催する『この世界の片隅に』先行上映会に、【主人公すず役・のんさん】登壇追加決定!!, 『この世界の片隅に』ができるまで ~『マイマイ新子と千年の魔法』からの軌跡~ in ササユリカフェ レポート, 『この世界の片隅に』制作支援メンバーズミーティングへご参加いただき、ありがとうございました。. これは命中率や夜戦でのカットイン発動率に関わる数値のため、重巡の夜戦補正と合わせてボス殺しの素養がある。 この時、衣笠にカメラを取られて自身が撮られる事に困惑するという意外な一面も見せ、一部の提督を燃え上がらせている。, 古鷹型と同じく旧型艦であるため、後発の重巡洋艦娘達と比較すると低ステータスなのが気になるところ。 アニメ映画『この世界の片隅で』のポスターに用いられた、艦尾から捉えた「青葉」は、この時の呉入港を描いたものです。 この雷撃の傷は大きく、ドックを長期間占有してしまうことから修理は後回しとされ、「青葉」は呉工廠の近くに係留されたままとなります。
2013年7月24日に衣笠が実装されてからは2人で青葉型や4人合わせて第六戦隊として描かれているイラストも見かけられるようになった。
ワレアオバ アオバワレェ!
All Rights Reserved. 青葉型/衣笠(艦隊これくしょん) 「ああ…飛鷹に隼鷹…大和…大和!!駆逐艦!利根!青葉!ああ…青葉……青葉……あああああ龍鳳!!!龍鳳ああああ!!!大和…大和ぉぉーー!!!日向!!!ああああ青葉!!青葉ああああ!!!青葉さよなら!!青葉ぁぁぁ!!!」 「この世界の片隅に」は兵器考証が普通はありえないレベルで行われており、兵器好き、戦艦好きな人はさらに多くを読み取ることができるそうです。できる人は、そこから登場人物のセリフの意味が深くわかったりするとか。, 詳しくなければ「なんとなく戦艦が出てるなー」としかわかりませんが、戦艦青葉に着目すると?実は青葉は重要?実際、かなり登場シーンあります!, 青葉は軍艦として多くの戦場に赴きました。とはいえどの戦場でも次々に他艦は沈み、「青葉だけ」生き残っているような状態でした。もちろん青葉も被弾し乗員に戦死者を出しています。最後は呉軍港内で被弾し着底、終戦を迎えます。それでも最後まで国内で生き残った数少ない艦です。, 映画では主人公の幼馴染が青葉乗員です。彼の上陸は、そうした戦闘から戻り、そしてまた出陣する前の一時上陸です。, 映画のポスター。やっぱり主役以上の存在感が。なおこれは日本に戻るところで、エンジンが片方損傷しているところらしい。よく見ると片方しか動いてない?, 『この世界の片隅に』公開日に観てたんよ 三年前の夏に呉広島を歩いたりほか色々あったおじさんとしては思うところしか無い ネタにされがちな青葉の戦歴を一度確認してから観るとまた深く見ることができる部分があると思う, そして「この世界の片隅に」絵コンテ集。凄まじい情報量で死ねる。砂糖の色さえ考証されてるのか…。哲の回想する青葉の状況も、呉空襲の戦況もすべて「いつどこで誰がなにをやっている」と史実に照らした上で描かれているのがすごいと思った。(小学生並, この世界の片隅に、艦これ絡めてのツイートもちらほらと見るが、提督はほんと見に行ったほうがいい作品。青葉はむっちゃいい役どころ。, 「この世界の片隅に」を艦名だけで感想ゆってみると
三菱造船長崎造船所(現・三菱重工長崎造船所)で建造された。
監督:片渕須直、原作:こうの史代、音楽:コトリンゴ、制作:MAPPA 声の出演:のん 細谷佳正 稲葉菜月 尾身美詞 小野大輔 潘めぐみ 岩井七世 / 澁谷天外 ほか。Blu-ray & DVD好評発売中! 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」の公式サイトです。日本中の思いが結集! 2016年11月26日に公開された劇場版では遂に本格参戦を果たし、冒頭の夜戦シーンでは鳥海を旗艦とした艦隊の一員として古鷹、加古、天龍と共に激戦を繰り広げた。 また、ジャーナリズム精神旺盛な艦娘が他にいないせいか、漫画や小説では何か事件がある度に首を突っ込んできたり、イベントなどで司会をしていたりする。この辺りは騒動だらけの桃源郷の記者とどことなく扱いが似ていたりもする(司会役が頻繁にある艦娘はもう1隻いるのだが…はっきりいってあっちは怒らせたくない)。, 史実でやらかしてしまったエピソードに事欠かないためお調子者なトラブルメーカーとして描かれることが多いものの「実はトラウマになっていて、それを隠すためにわざと明るく振る舞っているのでは」という解釈もある。また、そんな史実からの罪悪感に苛まれる姿を描いたイラストも存在する。 艤装は同じ青葉型の衣笠とはまるで異なっている。 度重なるアップデートによって火力最終値も妹艦の衣笠改二より2だけ低い「72」と充分なパワーを持っている。 ちなみにパンフレットでは手を消し忘れた不手際があったことが確認されている。 1923年(大正12年)9月18日、建造予定の一等巡洋艦に『青葉』の艦名が与えられ 、加古・古鷹・衣笠に続く4隻目の一等巡洋艦として登録された 。同日附で衣笠を川崎重工業神戸造船所で建造する事が正 … また、長門が壇上で演説している時には手にしたカメラで撮影を行うなどゲーム版と同様のパパラッチぶりを見せている。 Copyright 2020 togetter.com. そして青葉最大の特徴なのが、史実での不死身ぶりを反映した運の高さ。 また、2014年12月1日のアップデートにて古鷹改二が実装されると、普段から古鷹にちょっかいを出して困らせていることが判明した。
ゲーム内では何かと不運が多いが(第六戦隊主要メンバーで唯一改止まりな点など)、意外にも2015年までに描き下ろしピンナップが3つ存在するため、外部への露出という点ではむしろ運に恵まれているといえる。
ただし艦娘全体で見れば「運30」は大した数字ではなく、初期値でのカットイン発動率はあまりアテにできるものではない。あくまでまるゆ改修を前提にしたものと考えるべきである。, サボ島沖海戦における経緯のためか、同艦隊に所属していた古鷹や加古と共に描かれることが多い。
!青葉は作中、重要な役回りで出てきます。, 『この世界の片隅に』で地味に感動を覚えてしまったのは、登場する軍艦…青葉や大和にちゃんと人が乗っていて、動き回っていたことですね。そう、あんなにも大勢の人が乗っていたんですよ。, 「この世界の片隅に」、観ました。ミリオタ的にも97式飛行艇や軍隊ラッパ、「青葉」の艦上洗濯やら面白いものが見れました。物語は、原作の通り。ですが漫画とはまた違う感動があったかな、と。面白かったです‼︎, 「艦これ」で青葉を嫁艦にしている提督さんは、本日封切『この世界の片隅に』を観ると良いでしょう。激戦をくぐり抜けた幸運な艦でありながら、ぼろぼろになって呉に戻り、最期は呉を守るべく、動かぬ砲台となって力尽きた青葉の姿が。大和をはじめ、艦船がどんなスケール感で港にいたのかよくわかる。, 大ヒット上映中の映画「この世界の片隅に」では、片渕監督による「実在した当時の風景」がとことん描かれています。 その中にはもちろん軍港呉市もあるわけで、戦艦大和や連合艦隊最後の生き残り艦艇(青葉・榛名・龍鳳・利根・天城等)の姿も。, ブラックラグーンの監督が!戦闘機でどんぱちやって!軍艦の名前をすらすら言う幼女がでて!戦艦大和の凄さに驚き!重巡洋艦青葉が空を飛ぶ! 背中にはH型煙突の付いた艦尾を模した装備を背負い、ストラップの付いた2基の主砲を肩から提げている。 青葉型重巡1番艦の艦娘。 姉妹艦の衣笠や準同型艦の古鷹・加古と共に第六戦隊を構成する1人であり、第一次ソロモン海戦では『三川艦隊』の一員としてガタルカナル泊地に殴り込んだ武闘派でもある。 最終的には呉軍港空襲で大破着底するが、何度大破しても戦場に戻ってくる姿は米軍側から「ソロモンの狼」の二つ名をつけられた。 モチーフ元に関しては青葉(重巡洋艦)の記事を参照。 史実で任せた結果がこれだよ!!
二次創作では提督や艦娘達について捏造・盗聴・盗撮した挙句に制裁され因果応報な末路を遂げるという性根の腐ったパパラッチ的な汚れ役や悪人役を押し付けられる事もしばしば。この要素はキャラdisと捉えられる事もあるので、青葉終了のお知らせ共々用法用量には気を付けよう。, どういうわけか艤装にHトップの煙突が付いている彼女だが、これは前側煙突に這わせる形で付いていた烹炊所(軍艦内の厨房)の煙突が元になっているという。中に妖精さん用の厨房でもあるのだろうか… 従軍作家の海野十三氏が乗り込んでいたという史実を反映してか、何かにつけて取材やインタビューを行うパパラッチになっている(小説『一航戦、出ます!』でもパパラッチ青葉と本文で書かれてしまっている)。 って感じです, この世界の片隅に…艦これ提督目線で見ると旧日本海軍艦艇が多数出演。覚えている限りだと、出雲ま…飛鷹、隼鷹を皮切りに大和、武蔵、利根…空襲後には転覆する天城も。そして何と言っても青葉!!青葉!