ステーブルコインの時価総額確認と利用注意点

仮想通貨「億り人」研究会

暗号資産(仮想通貨/暗号通貨)の市況の確認する上で、欠かせない存在の1つが、ステーブルコインです。

有名なものに、USDT(Tether USD)がありますが、他にも時価総額上位には3つあります。

ステーブルコインが誕生して、取引が活発になったのは2018年に後半に入ってからです。

そこで、ステーブルコインの時価総額がどのように変動しているのか。そして、ステーブルコインを利用する際の注意点について見ていきます。

ステーブルコインとは・・・
ステーブル=Stable:安定した という意味で、対法定通貨で価値が大きく変動しない、ブロックチェーン等の技術を使った暗号資産(仮想通貨/暗号通貨)

各ステーブルコインの時価総額

各ステーブルコインの時価総額を見ていきます。

USDT(Tether USD)
2018年2月1日:2,205,913,585 米ドル
2018年12月31日:1,890,675,383 米ドル
2019年6月30日:3,582,849,168 米ドル
2019年12月30日:4,137,443,877 米ドル

USD Coin(USDC)
2018年12月31日:251,841,822 米ドル
2019年6月30日:366,472,339 米ドル
2019年12月31日:521,452,989 米ドル

Paxos Standard(PAX)
2018年12月31日:146,482,951 米ドル
2019年6月30日:164,824,423 米ドル
2019年12月31日:225,971,525 米ドル

TrueUSD(TUSD)
2018年12月31日:206,990,839 米ドル
2019年6月30日:214,517,161 米ドル
2019年12月31日:154,538,620 米ドル

USDTとビットコインの関係

2019年までステーブルコインとして相場を牽引してきたのは、USDT(Tether USD)です。

参考:Tether発行量をチェックする必要性

2019年時点では、USDTが新規に発行されると、ビットコイン(BTC)などの価格は上昇するという関係にあります。

USDTの時価総額は、2018年11月から2019年7月下旬まで右肩上がりで、その後はあまり変わっていない状況です。

USDTの時価総額が増える=法定通貨もしくは暗号資産(仮想通貨/暗号通貨)がUSDTに替えられた

ことを意味します。

どちらなのかは、暗号資産(仮想通貨/暗号通貨)の対法定通貨の価格から一時的に読み解くことは可能です。

ステーブルコインには、USDTの他に、USD Coin(USDC)、TrueUSD(TUSD)、Paxos Standard(PAX)といったものがあります。

参考:Paxos Standard(PAX)を利用する上で

ステーブルコインが全体の時価総額に占める割合

参考として、
暗号資産(仮想通貨/暗号通貨)全体の時価総額は、
2018年12月31日:128,374,235,113 米ドル
2019年6月30日:323,050,175,956 米ドル
2019年12月31日:193,090,382,396 米ドル

ビットコイン(BTC)の価格と時価総額は、
2018年12月31日:3,797・66,282,153,785 米ドル
2019年6月30日:11,628・206,865,308,139 米ドル
2019年12月31日:7,281・132,030,430,477 米ドル

全体の時価総額に対して、
・ビットコイン(BTC)が占める割合
・4つのステーブルコインの合計が占める割合は、

2018年12月31日
BTC:51.6%、ステーブル:1.9%
2019年6月30日
BTC:64%、ステーブル:1.3%
2019年12月30日
BTC:68.4%、ステーブル:2.6%

2019年は、ビットコイン(BTC)の市場占有率が上昇すると共に、ステーブルコインの占有率も上昇しています。

アルトコインの資金が、ビットコイン(BTC)とステーブルコインに吸われたと見ることができますが・・・2019年は、ステーブルコインがさまざまな取引所で取扱いがスタート’して、利用される機会が増えたと考えられます。

各ステーブルコインを利用する上での注意点

ステーブルコインの中で、ペアが多く、取引量が多いのが、USDT(Tether USD)になりますが、不安な要素もあります。

参考:テザーUSDの取引量が減少している件

また、USD Coin(USDC)Paxos Standard(PAX)については、USDT(Tether USD)に比べると取引ペアや取引量が少ないです。

そのため、

・不利なレートでの取引になるケースがある
・マイナーアルトコインへの投資には、ビットコイン(BTC)もしくはメジャーアルトコインへ交換した後ということになるので、手数料が余計かかる

といった注意点があります。

バイナンス(Binance)でも法定通貨の取扱いが開始されるようなので、ステーブルコインを利用する際は、需要の変化に注意しながら、よりお得に取引できる方法を考えていく必要があります。

タイトルとURLをコピーしました